「養生」は経験値だと思う

2022年の今、健康への関心はこれまでになく高まっていると思います。

何気なく行っていた様々な日常が、新型感染症のもとに強い制限下におかれることになりました。

私も何よりの元気の源、宝塚歌劇の観劇も減りました。

たまにの、外食も減りました。

友達と会うこともなくなりました。

その代わり、オンラインでの勉強会が増え

宝塚、ミュージカルのライブ配信が増えるなど

楽しいこともありました♪

ストレスもたまって、体の不調も感じやすくなりますが、

なんとか楽しいことも見つけていきましょう♪

これまで東洋医学が伝えてきた「養生」とは

つまりは「先人たちの知恵」

~この季節は、自然がこう変化するから、人間の体もこうなりやすいから、前もって気をつけようね!~

「先人たちの知恵」でなくても

自分自身の経験値もありますよね。

私の場合、冷えると頭痛がしやすくなるから

腹巻きしよう!

お風呂につかろう!

ハイソックスはいとこう!

秋には膝下の皮ふがカサカサになって、めちゃくちゃかゆくなるから

11月からはしっかり保湿しよう!

肌着は自然素材で!

要は自分の体の変化に気づき、予防していくこと!

私、しんどいのはすっごく、イヤなんです!!!

しんどくならないために、どうするのか?

鍼灸師になった理由の1つですね。

病院まかせ、薬まかせ、にせず

自分も治療にたずさわること。

ここ、自然治癒力=自分で治そうとする力が大事です。

人間には(動物にはみんな)備わっている力です。

今こそ、自分で治そうとする力を高めて、元気に過ごしましょう!(^^)!

京都

鍼灸

女性鍼灸

元気のお手伝い

レディース鍼灸あん梅

銭湯応援してます

腹巻きも愛用

サイト運営者:川口美佐世

投稿者:

ambai

京都 女性専科レディース鍼灸あん梅 院長の川口美佐世です。院長といっても私一人の鍼灸院です。他の患者様はいらっしゃいません。くつろいで心と体のお悩みをお話してください。 私のリフレッシュは大好きな銭湯と”宝塚歌劇”観劇!! お問合せは電話、メールでお持ちしています。